ぬる湯がじわっと人気です。
なんとなくいままで熱いお風呂のほうが主流で、ぬるめだと苦情をいう人がいたり、秋冬になると避けられたりしてきました。
みんなが江戸っ子じゃないんだから熱けりゃいいってもんでもないですよね。
ぬる湯とはお湯の温度が37〜39℃ぐらいの低温の温泉のことです。
ぬる湯は遠く昔から各地にあって痛みを和らげるために1〜2時間つかるなど、湯治の目的で利用されてきました。
「ぬる湯」につかることで、リラックス効果が高まったり、免疫増強、疲労回復などの効用があります。
少し前まではそれほど認知度がなくて、知識のないお客さんからは「この風呂寒いよ〜。どうなってんの?」みたいに文句を言われることもあったそうです。
(写真提供:じゃらんnet)
しかも若い人は熱い風呂がキライな人が増えています。
そんなわけでぬるい温泉の良さが見直され、わざわざぬるい温泉を探して旅行する家族も増えています。
全国ぬる湯サミット開催
(ぬる湯サミットより) 2010年3月に佐賀の古湯温泉・熊の川温泉郷の呼びかけで「全国ぬる湯サミット」が開催されました。
サミットに参加したのは長崎県島原温泉・熊本県山鹿温泉・平山温泉・佐賀県竹崎温泉・古湯温泉・熊の川温泉・大分県長湯温泉・壁湯温泉・三重県榊原温泉・新潟県五頭温泉など。
講演や各温泉の代表者による意見交換会、ぬる湯に浸って地元の常連客が語り合う「ぬる湯談議」などがあり、ぬる湯ファンも参加して盛り上がりました。
山梨県下部温泉や新潟県栃尾又温泉などもぬる湯で有名です。
人気のぬる湯温泉地は?
ぬる湯は小さな温泉地が多く、観光シーズンに人がわっと押し寄せることもあまりありませんので、長逗留するにも好都合。中にはお宿が1軒だけ!という温泉もあります。
別府温泉や湯布院温泉のように100軒以上も宿があると宿をチェックするだけでたいへんですが、 ぬる湯温泉地は宿泊する旅館を決めるのに迷わなくて済むので楽チンです。
さあ、自分たちだけののんびりぬる湯旅行に出かけましょう!
全国のぬる湯温泉宿をじゃらんでチェック》 》 ぬる湯の宿を見てみる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|